リュトモスのアイテムを製作する過程ででてしまうハギレは、セカンドラインであるレフトオーバーとして、小物などを作り、余すことなく使っています。ハギレは捨てればゴミですが、使えば材料になります。
今月末は、かごしま近代文学館にて、そんな端材を活用したワークショップを開催します。
今回、【本】をテーマにブックマークを作りますが、「動物に分けてもらった大切な素材を余すところなく使うため」の取り組みとして、参加費は無料です。
感染症対策を徹底しての開催となりますが、小学4年生から参加できますので、日曜のお出かけに是非。
※参加をご希望の方は、要申し込みとなりますので、かごしま近代文学館まで直接お問い合わせください。
tel:099-226-7771
mail:kinmeru3@k-kb.or.jp
〈RHYTHMOS WORKSHOP〉
内 容 革のブックマーク
日 程 2月28日(日)
時 間 ①13:30~ ②15:00~
定 員 各回10名
料 金 無料